第150回 漢方健康ミニ講演会のご報告
漢方健康ミニ講演会 平成31年2月15日(金) 午後3時~ 日本中医薬研究会 講師 医学博士 張 立也(ちょう りつや)先生をお招きし、 漢方健康ミニ講演会を開催致しました。 テーマは『6つの体質別 血流改善の方法』/ …
つらい「頭痛」を軽くするには?
南国高知は、すっかり春らしくなって来ました。嬉しい人もいれば、花粉や黄砂の飛散で 苦労している人も多いですね。 寒暖差の多いこの時期は「頭痛」で困っている方も多いと思います。 「頭痛」はいつものことだからと鎮痛剤などでや …
第153回健康ミニ講演会(2019年5月23日)
高知県日中友好健康協会主催 健康ミニ講演会 2019年5月23日(木)午後3:00~4:00 受講料:無料 場所:かめや薬局 講師:森田薬品工業(株) 学術担当 薬剤師 三好孝和 先生 テーマ:自然治癒力の鍛え方 自 …
第152回漢方健康ミニ講演会(2019年4月12日)
高知県日中友好健康協会主催 漢方健康ミニ講演会 2019年4月12日(金)午後3:00~4:00 受講料:無料 場所:かめや薬局 講師:日本中医薬研究会講師 医学博士 張 立也(ちょう りつや)先生 テーマ:舌でわか …
<潤いパックで素早く「脱!乾燥肌」を目指しましょう!>
冬のお肌といえば、乾燥・くすみ・ごわつきなどの悩みが増えてきます。 空気が乾燥する季節はお肌も同じように乾燥します。 いつものお手入れで物足りないと感じたら、潤いたっぷりのパックをしてみましょう。 簡単で効果的にお肌のコ …
第151回 漢方健康ミニ講演会(2019年3月7日)
高知県日中友好健康協会主催 漢方健康ミニ講演会 2019年3月7日(木)午後3:00~4:00 受講料:無料 場所:かめや薬局 講師:日本中医薬研究会講師 河南中医薬大学 客員教授 仝 選甫(とん せんほ)先生 …
第149回 漢方健康ミニ講演会のご報告
漢方健康ミニ講演会 平成30年12月4日(火) 午後3時~ 日本中医薬研究会 講師 医学博士 張 立也(ちょう りつや)先生をお招きし、 漢方健康ミニ講演会を開催致しました。 テーマは『かぜの漢方救急箱の作り方』/// …
第148回 健康ミニ講演会のご報告
健康ミニ講演会 平成30年11月10日(土) 午後3時~ 日本生体免疫研究会学術講師 工学修士 宮野 義之(みやの よしゆき)先生をお招きし、 健康ミニ講演会を開催致しました。 テーマは『病気にならないための正しい免疫 …
慢性便秘で体の不調が出ていませんか?
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 今年の寒さは例年程ではないとはいえ、寒くなると、水分不足やトイレにゆっくりと座りたくない・・・・等、益々便の出が悪くなってしまいますね。 特に女性は2人に1 …
第150回 漢方健康ミニ講演会(2019年2月15日)
高知県日中友好健康協会主催 漢方健康ミニ講演会 2019年2月15日(金)午後3:00~4:00 受講料:無料 場所:かめや薬局 講師:日本中医薬研究会講師 医学博士 張 立也(ちょう りつや)先生 テーマ:6つ …