漢方健康ミニ講演会
令和5年4月20日(木) 午後3時~
世界中医薬学会連合会 耳鼻咽喉口腔科 専門委員会副会長
 河南中医薬大学 客員教授 仝 選甫(とん せんほ)先生をお招きし、
 漢方健康ミニ講演会を開催致しました。
 
  テーマは『眼の悩みに体質・症状別対処法』
 
今回は気持ちの良い晴天の中、15人のお客様がご参加下さいました。
 
    
   
疲れ目、かすみ目、飛蚊症、白内障、加齢黄斑変性などは、なぜ起こるのか、等や、
 漢方の考え方と食事や目の体操についてわかりやすく説明して下さいました。
 
      
       
日常生活の中で、こまめに目を休ませる時間を持ったり、自分にできる対策をしましょう。
 睡眠は目の疲労回復に重要なので夜更かしはほどほどにすることが目の健康を守るカギとなります。
 一日中パソコンやスマートフォンなどに囲まれている現代の生活の中で自分で簡単にできる食養生や
 生活習慣など詳しく教えて下さいました。
 
   
最後に『押す・回す・温める』 目にいい体操やツボ押しなどを教わったり、楽しい時間もありました。
講演会終了後の質問会では、たくさんの方々が熱心に質問されていました。
 毎回とてもわかりやすい講演会です。質問会の時の質問の内容は当日のテーマに関わらず、
 何の病気・症状についてでもけっこうです。皆さん是非ご参加下さい。 

~6月、8月のミニ講演会のご案内~
また6/15(木)「病気にならないための正しい免疫の話」をテーマにした
  宮野義之先生のミニ講演会も2019年7/10(水)にかめや薬局で開催されます。
宮野義之先生のミニ講演会も2019年7/10(水)にかめや薬局で開催されます。
 参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
 詳しくは、 「第173回漢方健康ミニ講演会のご案内」をご覧ください。
「第173回漢方健康ミニ講演会のご案内」をご覧ください。
 =================================================
また8/1(火)「舌でわかるあなたの体質」をテーマにした
  張立也先生のミニ講演会も2023年8/1(火)にかめや薬局で開催されます。
張立也先生のミニ講演会も2023年8/1(火)にかめや薬局で開催されます。
 参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
 詳しくは、 「第174回漢方健康ミニ講演会のご案内」をご覧ください。
「第174回漢方健康ミニ講演会のご案内」をご覧ください。
 =================================================

 
  
 