健康ミニ講演会

令和7年10月9日(木) 午後3時~

アサヒグループ食品(株) 課長補佐で 認知症予防運動指導士の 岡田 浩敬(おかだ ひろゆき)先生をお招きし、
健康ミニ講演会を開催致しました。

 テーマは『 認知症と予防運動(コグニサイズ) 』

今回は、残暑厳しい中、11人のお客様がご参加下さいました。

    

認知症には、認知症の前段階と考えられている軽度認知障害があります。
認知症の発症前の軽度認知障害であれば、自分の生活習慣(行動)次第で進行を防げるそうです。

        

今回は、認知症予防のための脳トレを皆さんで体験してみました。
まちがいさがしクイズ・暗記クイズ・ブロックパズルクイズなど、楽しく脳のトレーニングができました。

        

最後には、簡単な認知症予防運動(コグニサイズ)も教えて下さり、
とても楽しい講演会となりました。

講演会終了後の質問会では、それぞれ積極的に質問されていました。
毎回とてもわかりやすい講演会です。質問会の時の質問の内容は当日のテーマに関わらず、
何の病気・症状についてでもけっこうです。皆さん是非いらしてください。

~11、12月のミニ講演会のご案内~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また11/13(木)「 健康寿命を延ばす伝統生薬の話 をテーマにした
芳賀聖弘先生のミニ講演会も2025年11/13(木)にかめや薬局で開催されます。
参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
詳しくは、第193回 漢方健康ミニ講演会のご案内をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また12/2(木)「 瘀血は万病のもと をテーマにした
張立也先生のミニ講演会も2025年12/2(木)にかめや薬局で開催されます。
参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
詳しくは、第194回 漢方健康ミニ講演会のご案内をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~