残暑きびしい日々が続きますが、みな様、暑さを上手に乗り切っていますか?

高知の夏のお祭り「よさこい」も無事に終わりました。
立秋も過ぎ、やっと朝晩少しは涼しくなって来たように感じます。

でも血圧のためには今の体のケアーが大事です!!
涼しい風を感じる季節になると、血圧は急な気温の変化による影響を受けやすく注意が必要です。

血圧の症状は自覚しにくいため、こまめなチェックで積極的な養生を心がけましょう。
血圧を安定させるには漢方薬が力を発揮します。
一方でまた、バランスの良い食生活や適度な運動、質の良い睡眠を心がけるなどの生活養生も必要になって来ます。

<おすすめの食養生をご案内します。>

血行不良の「瘀血」タイプ
 頭痛、胸痛、めまい、胸苦しいなどの痛みが多い、しびれやすい、冷えやすい、

 舌の色が暗いなど。

血流をスムーズにして、血管の若さを保つ食材を!
 黒豆、黒キクラゲ、小豆、玉ねぎ、ねぎ、わかめ、昆布、ひじき、サンザシなど

         


体内に熱がこもる「血熱」タイプ

  めまい、頭痛、耳鳴り、熱感、イライラ、口が乾く、尿が黄色い、便秘、舌の色が紅い
・  舌の苔が黄色いなど

体内の熱を冷まし、ストレスを発散する食材を!
 ・ 菊花、セロリ、もやし、春雨、きゅうり、トマト、苦瓜、スイカ、柿の葉茶、ハブ茶、
  緑茶など

           

血が足りない「血虚」タイプ

・ 疲労感、息切れ、動悸、冷え、睡眠障害、めまい、物忘れが多い、耳鳴り、腰痛
 夜間の頻尿、舌の色が淡いなど

体内の気・血を養い、腎を補う食材を!
 クコの実ナツメ、干し柿、納豆、山芋、いんげん豆、大豆製品、うなぎ、はもなど

       

血圧の安定は、日頃の生活習慣と大きく関わってきます。食事はもちろん運動や睡眠、
精神の安定などにも気を配り、できることから積極的に取り組んでみて下さい。                            

あなたに合った漢方薬はご来店いただければ、症状・体質をお聞きしてお選びさせていただきます。

===================================================

また9/12(水)「あなたの血液健康ですか!各種疾患と血液浄化」をテーマにした
大泉浩史先生のミニ講演会も平成30年9/12(水)にかめや薬局で開催されます。
参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
詳しくは、第146回漢方健康ミニ講演会のご案内」をご覧ください。
===================================================                             

また、10/2(火)「『老けない脳』と『倒れない体』のつくり方」をテーマにした
張立也先生のミニ講演会も平成30年10/2(火)にかめや薬局で開催されます。
参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
詳しくは、第147回漢方健康ミニ講演会のご案内」をご覧ください。

@mpc