健康ミニ講演会

令和7年7月26日(土) 午後3時~

大和生物研究所 学術講師で 薬剤師の 増井 雅子(ますい まさこ)先生をお招きし、
健康ミニ講演会を開催致しました。

 テーマは『 あなたの血液健康ですか!各種疾患と血液浄化 』

今回は、厳しい暑さの中、8人のお客様がご参加下さいました。

    

現代人の8割の方がなんとなくだるいなど 疲労を感じているそうです。
忙しい現代社会では、人間関係によるストレスや、最近では猛烈な暑さなど、疲労の原因は様々です。
ストレスや気圧の変化や寒暖差などは、自律神経の働きが乱れ、
心身に悪影響を与えると言われています。

 

自律神経が乱れると、血管が収縮して血流が悪くなり、血液の質の低下を招きます。
血液をきれいに保つためには、食事睡眠生活習慣を毎日整えることが理想ですが、
多忙な現代人にとって簡単なことではありません。

先生が紹介して下さったクマ笹は、抗炎症作用抗菌作用に加え、血液の質も改善してくれるようです。
生活習慣を整えるとともに、クマ笹の自然の力を上手に取り入れるなど、様々なアドバイスも
して下さいました。

講演会終了後の質問会では、たくさんの方々が積極的に質問されていました。
毎回とてもわかりやすい講演会です。質問会の時の質問の内容は当日のテーマに関わらず、
何の病気・症状についてでもけっこうです。皆さん是非いらしてください。

~9月のミニ講演会のご案内~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また9/11(木)「 眼の悩みに体質・症状別対処法 をテーマにした
仝選甫先生の漢方ミニ講演会も2025年9/11(木)にかめや薬局で開催されます。
参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
詳しくは、第191回 漢方健康ミニ講演会のご案内をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~