長引くコロナ禍での巣ごもり生活で、いわゆる“コロナ太り”が気になる人も多いのでは?
心身を元気に保つためにも、体質から整えて、スッキリ体型のキープを目指しましょう。

ダイエットに必要なのは、無理なダイエットはせず、健康を保ちながら体内の過剰な脂肪を減らすことです。
肥満体質の主な原因は、体内に溜まった痰湿たんしつ(余分な水分や汚れ)」
ストレスによる(エネルギー)」の停滞、瘀血おけつ(血行不良)」虚弱体質など、とさまざまです。
ご自分の体質に合った漢方薬を飲むと、結果が早く出ますが、今回はおすすめの食養生をご案内致します。

 

 肥満タイプ別 中医学ダイエット

胃腸が弱い痰湿たんしつタイプ(洋ナシ型肥満)

   皮下脂肪のつきやすい女性に多い。
・   腰回りやお尻に脂肪がたまります。
   脾胃ひい(胃腸)」の働きが弱く、水分代謝が落ちて、体内に痰湿たんしつ(余分な水分や汚れ)」がたまりがちに。
    (水太りタイプ)

<気になる症状>
   むくみ、痰が多い、身体が重だるい、食欲不振、膨満感、軟便、下痢、
   舌苔がべたつくなど

<食の養生>脾胃を整え、過剰な水分を取り除きましょう。

  しそ、サンザシ、麦芽、陳皮(みかんの皮)、ゆず、春雨、もやし、粟、緑茶、きゅうり、はと麦など。

 

      


ドロドロ血の瘀血おけつタイプ(リンゴ型肥満)

   内臓のまわりに脂肪がたまる、中高年の男性又は、閉経後の女性に多い。
・   ぽっこりとしたお腹が特徴。
   油っこい食事や甘いものの取り過ぎなどが原因で、ドロドロ血の瘀血おけつ(血行不良)」
   を招き、血中の脂質(中性脂肪やコレステロール)が高い状態に。

<気になる症状>
   疼痛(頭痛、胸痛、胃痛、生理痛、腰痛、関節痛など)、しこり、皮膚のザラつき、手足のしびれ、
   顔色の黒ずみ、シミが多い、爪や唇の色が暗い、舌の色が暗くて瘀点おてん瘀斑おはんがある。

<食の養生>辛口、黒の食材でサラサラ血をめざしましょう。

   玉ねぎ、にんにく、ねぎ、らっきょう、ターメリック、紅花、黒豆、黒きくらげ、なす、小豆、
   海藻類、いわし、さば、酢など。

    


ストレスが多い気滞きたいタイプ
   過剰なストレスなどで「肝」かんの機能が低下し、「(エネルギー)」のめぐりがとどこおっているタイプ。
   すると、血流も悪くなり、代謝が低下して肥満につながります。
   また、ストレスで過食してしまうことも肥満の大きな要因。

<気になる症状>
   ストレスが多い、怒りっぽい、顔が赤い、目の充血、頭痛、過食、口の苦味、口臭、口の渇き、
   便秘気味、舌の色が紅い

<食の養生>肝の働きを整え、胃熱を冷ます食材を取りましょう。

   セロリ、きゅうり、トマト、クレソン、うど、たらの芽、菜の花、そば、菊茶、
   ミント、苺、夏みかん、ジャスミン、山査子さんざし、大根、とうもろこし、アロエなど。

       

代謝が低い虚弱きょじゃくタイプ

   「脾胃ひい(胃腸)」と「じん」の働きが弱くなっているタイプ。
   根本的なエネルギー不足で代謝が落ちているため、“それほど食べていないのに太る”
   “痩せにくい”という状態を招いてしまいます。
   ダイエットというと食事を減らしがちですが、「気」「血」を補う栄養を取って体力をつけてから
   代謝アップしましょう。

<気になる症状>
   息切れ、疲労感、めまい、動悸、汗をかきやすい、カゼを引きやすい、食欲不振。
   軟便または下痢、冷え、腰がだるい、痩せにくい、舌の色が淡い。

<食の養生>「気」「血」を補い、体力をつけましょう。

   きのこ類、山芋、大豆製品、米、雑穀、ヒレ肉、鶏肉、鰻、スッポン、くるみ、
   黒ごま、松の実、枸杞の実、ナツメ、落花生など。

    

 

 暮らしの養生 

🌷 20分以上続けられる有酸素運動(ウォーキングなど)で脂肪の燃焼を促しましょう。
🌷 入浴習慣で血流をスムーズに。
   ストレスの解消にもつながります。
🌷 栄養バランスの良い食事はダイエットの基本です。
   タンパク質、ビタミン、ミネラルはしっかり取って、脂質、糖質は控えめに。
🌷 食物繊維の多い食材を取り、スムーズな排便を!
🌷 質の高い睡眠は、代謝を促し、脂肪の分解につながります。

あなたに合った漢方薬はご来店いただければ、症状・体質をお聞きしてお選びさせて
いただきます。

~太極拳教室のご案内~

太極拳教室4/22日 金曜日より 午後6時から開催中!!
  かめや薬局駐車場で毎週金曜日(祝日と雨天の日は休講)に開催されます。
  途中参加OK。
参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
詳しくは、太極拳教室」をご覧ください。

※今年はコロナ感染予防対策としてマスク着用でのご参加をお願いしております。

~薬草観察ウオークのご案内~

薬草観察ウオーク5/21日 土曜日 午後1:30から3:30に開催!!
  高知城周辺で開催されます。
  
参加費無料。参加ご希望の方は当店にお申し込み下さい。先着20人までとなっております。
詳しくは、薬草観察ウオーク」をご覧ください。

※今年はコロナ感染予防対策としてマスク着用でのご参加をお願いしております。

~5月のミニ講演会のご案内~

5/26(木)「免疫の専門家が語る病気にならないための正しい免疫の話」をテーマにした
宮野義之先生のミニ講演会
2022年5/26(木)にかめや薬局で開催されます。
参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
詳しくは、第169回健康ミニ講演会のご案内」をご覧ください。
※全国のコロナ感染状況によっては、リモート講演または中止になることもありますので、
 当店にお電話で確認の上、ご来場をおすすめします。

※コロナ感染予防対策としてマスク着用でのご参加をお願いしております。

~6月のミニ講演会のご案内~

6/16(木)「耳鳴りと後鼻漏の漢方での治し方」をテーマにした
仝選甫先生のミニ講演会
2022年6/16(木)にかめや薬局で開催されます。
参加費無料ですので是非お誘い合わせの上お越し下さい。
詳しくは、第170回漢方健康ミニ講演会のご案内」をご覧ください。
※全国のコロナ感染状況によっては、リモート講演または中止になることもありますので、
 当店にお電話で確認の上、ご来場をおすすめします。

※コロナ感染予防対策としてマスク着用でのご参加をお願いしております。